【体験談】リボ払いで苦しんだ私が任意整理を決意した理由と、その後の生活

任意整理の体験談interview

リボ払いが膨らみ、毎月の返済に追われていたYさん(女性)。

母の生活費を支える中で借入が増え、ついには月10万円の返済で生活が苦しくなってしまいました。そんなYさんが「もう限界」と感じて債務整理を決意。

今回は、任意整理を通してどのように生活を立て直したのか、その経緯を詳しく伺いました。

目次

債務整理を決意したきっかけ

リボ払いと生活費の両立ができなくなった

債務整理相談ナビ

債務整理をしようと思ったきっかけは何でしたか?

Yさん

リボ払いが嵩み、毎月の返済額で首が回らなくなったからです。

借入は5社・合計300万円

債務整理相談ナビ

借入先の数と合計借入額はどれくらいでしたか?

Yさん

5社、3,000,000円でした。

母を支えるための生活費が原因に

債務整理相談ナビ

借金が増えてしまった原因を教えてください。

Yさん

母を養わなくてはいけなくなったため、生活費が足りなくなってしまいました。

債務整理をする前に感じた不安と迷い

家族や友人に話せなかった

債務整理相談ナビ

家族や友人には借金や債務整理のことを話していましたか?

Yさん

話していません。

不安は“手続きが面倒かどうか”だけ

債務整理相談ナビ

債務整理をする前にどのような不安や迷いがありましたか?

Yさん

手続きが面倒かどうかですかね。

相談から契約までの流れ

思い立ってすぐに相談

債務整理相談ナビ

弁護士や司法書士に相談するまでに時間がかかりましたか?

Yさん

かかりませんでした、思い立ったらすぐ相談しました。

X(Twitter)広告で相談先を見つけた

債務整理相談ナビ

ネットや口コミなど、どのような方法で相談先を探しましたか?

Yさん

X(Twitter)の広告から探しました。

対応が早く立地も近かった事務所を選択

債務整理相談ナビ

他の事務所と比較しましたか?比較した場合の基準は何ですか?

Yさん

全く比較しませんでした。

債務整理相談ナビ

なるほど。相談した事務所の決め手になったポイントは?

Yさん

初期対応が早かったのと、すぐに予約がとれて立地も近かったからです。

初回相談から受任まで

無料相談では返済額とカード停止の説明

債務整理相談ナビ

無料相談の段階ではどんな話をされましたか?

Yさん

月々の返済額とクレジットカードが使えなくなることについてです。

担当司法書士は親身な対応

債務整理相談ナビ

対応してくれた弁護士・司法書士の印象はどうでしたか?

Yさん

優しくて親身になってくれました。

相談当日に契約成立

債務整理相談ナビ

契約(受任)まではスムーズに進みましたか?

Yさん

相談したその日に契約できました。

費用説明は少なめだった

債務整理相談ナビ

契約時に提示された費用や支払い方法は明確でしたか?

Yさん

費用については説明がありませんでした。

任意整理を選んだ理由と結果

自分で調べて任意整理を選択

債務整理相談ナビ

債務整理の方法(任意整理個人再生自己破産など)は誰が提案しましたか?

Yさん

自分で調べて任意整理を選びました。

借金の状況によって最適な手続きは人それぞれです。各手続きの違いをまとめたこちらの記事も参考になります。

減額はなかったが返済は安定

債務整理相談ナビ

実際に借金額はどうなりましたか?現在はどんな状況ですか?

Yさん

借金額は減額はできませんでしたが、月々返済できているのであと1年で全て返済できます。

返済は月10万円→5万円に半減

債務整理相談ナビ

債務整理前、月々の返済額や生活への影響はどの程度ありましたか?

Yさん

返済額は10万くらい。リボ払いの枠が空いたらすぐそこを使いぜんぜん元本は減らずに苦しかったです。

債務整理相談ナビ

債務整理をして毎月の支払い負担はどのように変わりましたか?

Yさん

10万円の返済が5万円になりました。

「月10万円の返済が5万円になった」といった減額はどうして可能なのか?その仕組みを詳しくまとめた記事があります。

手続き中の様子と事務所の対応

書類準備もスムーズ

債務整理相談ナビ

書類の準備や提出物で大変だったことはありましたか?

Yさん

ありませんでした。

取り立ては完全に止まった

債務整理相談ナビ

債権者からの取り立てや連絡はどうなりましたか?

Yさん

全くなくなりました。

2か月ほどで和解が成立

債務整理相談ナビ

債務整理(和解)が完了するまでの期間はどれくらいでしたか?

Yさん

2か月くらいでした。

債務整理後の生活と心境の変化

副業を始めて生活を立て直し

債務整理相談ナビ

債務整理後の生活や気持ちに変化はありましたか?

Yさん

しっかり働いてきっちり返していこうと副業を始めました。

信用情報の説明も受けて安心

債務整理相談ナビ

ブラックリストや信用情報についての説明は弁護士、司法書士からありましたか?

Yさん

しっかりと説明がありました。

債務整理をすると“ブラックリストに載る”と聞いたことがある方も多いと思います。実際の影響期間や、再びクレジットカードを作れるまでの流れはこちら。

債務整理をしてよかったこと・後悔したこと

生活を立て直せたことが一番の収穫

債務整理相談ナビ

債務整理してよかったと思えることは何ですか?

Yさん

自分の借金と向き合うことができ、生活の立て直しができるのがよかったです。

月5万円の返済が大変な月も

債務整理相談ナビ

債務整理をして後悔したことや想定外だったことはありますか?

Yさん

月5万円の返済が大変な月もあります。

これから債務整理を検討する人へ

債務整理相談ナビ

これから相談しようか迷っている人に伝えることがあれば教えてください

Yさん

私は1社目で決めてしまいましたが、必ず何社か相見積もりをとった方がいいです。

また、司法書士事務所より弁護士事務所に相談しに行く方が色々な手続きができていいと思いました。

特に、自己破産などは弁護士しか代理人になれないので。

債務整理の相談先には弁護士と司法書士がありますが、実は対応できる範囲や強みが少し異なります。以下では、司法書士の良い点を挙げています。

自己破産は弁護士が良い理由はこちら。

任意整理に強いおすすめの法律事務所を比較

今回のYさんのように「月々の返済を減らしたい」「生活を立て直したい」と考えている方は、実績豊富で任意整理に強い事務所を比較してみるのがおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次