借金1500万円→個人再生で300万円に圧縮!月20万円返済から立ち直った体験談

個人再生の体験談interview

借金の返済が追いつかず、返すためにまた借りる──。

そんな“自転車操業”を続ける中、ついに返済が限界に達したDさん(男性)の体験談を紹介します。

借入総額は約1500万円、返済先は12社。毎月20万円を返済に充てる生活を続けていたといいます。

ギャンブルや交際費が原因で膨らんだ借金をどのように整理し、個人再生でどのように立ち直ったのか、実際の流れを詳しくお話しいただきました。

最初は少額のキャッシングから始まりましたが、気づけば借入が重なっていった。借金問題は『特別な人の話』ではなく、気づかないうちに誰にでも起こり得ることです。

目次

借金1500万円まで膨らんだ経緯と限界を感じた瞬間

借金が増えた理由と“返すために借りる”悪循環

債務整理相談ナビ

 借入先の数と合計借入額はどれくらいでしたか?

Dさん

合計12社から約1500万円です。

債務整理相談ナビ

債務整理前、月々の返済額や生活への影響はどの程度ありましたか?

Dさん

返済額は右肩上がりに増加していったのですが、新規借入を繰り返したため生活への影響はそこまで出ていなかったと思います。

債務整理相談ナビ

では、なぜ債務整理をしようと思ったのですか?きっかけは何でしたか?

Dさん

借入額が大きくなり、途中からは「返済のための借入」を繰り返すようになりました。

最終的に新規借入ができなくなり限界を感じました。

おまとめローンを利用しても改善しなかった現実

債務整理相談ナビ

借金が増えてしまった原因を教えてください。

Dさん

娯楽や交際費、ギャンブルなどが主な原因で、キャッシングの新規借入する度に使い切るような形で増えていきました。

途中でおまとめローンも利用しましたが、結果としては返済に充てず消費してしまいました。

また、後半では自転車操業のために借金がさらに増えていきました。

おまとめローンを利用しても返済が楽にならない場合、早めに債務整理を検討することが大切です。

毎月20万円の返済が続き、生活に限界を感じた

債務整理相談ナビ

返済額はその当時最大でどれくらいでしたか?

Dさん

月20万ほど返済に充てていました。 

債務整理を決意するまでの不安と迷い

「借入しても大丈夫?」と感じ始めた時期

債務整理相談ナビ

債務整理をする前にどのような不安や迷いがありましたか?

Dさん

借入する度に「この繰り返しがいつまで可能なのか、また借入しても良いものか」という迷いはあり、金額が膨大になった際には「本当に返済できるのか、返済するとしてこの先何年〜何十年かかるのか」という不安は常にありました。

返済不能を実感してから相談を決意するまで

債務整理相談ナビ

弁護士や司法書士に相談するまでに時間がかかりましたか?

Dさん

新規借入ができなくなり、返済が滞り督促が増えてからはそれほど時間は掛からなかったです。

債務整理相談ナビ

家族や友人には借金や債務整理のことを話していましたか?

Dさん

特に誰にも話したり相談はしなかったです。

弁護士への相談と個人再生を選んだ理由

ネット検索と口コミで選んだ相談先

債務整理相談ナビ

ネットや口コミなど、どのような方法で相談先を探しましたか?

Dさん

ネット(Google検索)で最寄りの相談先を探し、口コミサイトも確認しましたね。

債務整理相談ナビ

 他の事務所と比較しましたか?比較した場合の基準は何ですか?

また、その事務所の決め手になったポイントは?

Dさん

複数の候補を挙げ、近くの駅付近であること、口コミサイトで悪評が無いことを基準にして選定しました。

最終的に決め手になったポイントは、隣駅に事務所があり、口コミも評判が良く、無料相談できたことですかね。

初回相談で受けた説明と弁護士の印象

債務整理相談ナビ

無料相談の段階ではどんな話をされましたか?

Dさん

これまでの経緯や借入額をヒアリングされ、自己破産または個人再生かの選択肢を示されました。

債務整理相談ナビ

対応してくれた弁護士の印象はどうでしたか?

Dさん

弁護士が対応してくれて、柔らかい物腰で話をされたため安心できました。

債務整理相談ナビ

契約(受任)まではスムーズに進みましたか?

Dさん

特に問題なく、その日のうちにスムーズに進みました。

債務整理相談ナビ

契約時に提示された費用や支払い方法は明確でしたか?

Dさん

はい。明確に提示されていました。

自己破産ではなく個人再生を選んだ理由と納得感

債務整理相談ナビ

債務整理の方法(任意整理・個人再生・自己破産など)は誰が提案しましたか?

Dさん

担当の弁護士から提案・説明を受けました。

債務整理相談ナビ

なぜ個人再生になったのか、自分で納得できましたか?

Dさん

自己破産ではなく個人再生を選択する形になりましたが、理由も明確に説明され、納得できるものでした。

Dさんのように、信頼できる事務所選びは債務整理成功のカギとなります。費用面・対応力・口コミなどから比較してみましょう。

個人再生の手続きと減額の流れ

複数銀行の取引履歴取得など準備の大変さ

債務整理相談ナビ

書類の準備や提出物で大変だったことはありましたか?

Dさん

複数の銀行を利用していたため、何年も前からの履歴を取得するのに店舗へ行かねばならず大変でした。

債務整理相談ナビ

手続き中に不安や困ったことがあれば教えてください。

Dさん

特に不安はなく、困ったことも無かったです。

受任通知後に督促が止まり、心が軽くなった瞬間

債務整理相談ナビ

債権者からの取り立てや連絡はどうなりましたか?

Dさん

受任後は督促の連絡もパッタリ無くなっり、安定した心境で過ごすことができました。

手続き完了までに掛かった期間と減額結果(1500万円→300万円)

債務整理相談ナビ

個人再生の認可がおりるまでの期間はどれくらいでしたか?

Dさん

数カ月程度は掛かりました。

個人再生で得られた結果
  • 借入総額:1,500万円 → 300万円
  • 月返済額:20万円 → 5万円
  • 返済期間:5年間(現在4年目)
債務整理相談ナビ

実際に借金額はどうなりましたか?現在はどんな状況ですか?

Dさん

1500万円→300万円に圧縮され、5年間で返済する流れになりました。

現在は4年間返済し続け、最後の1年に入ったところです。

他の方の任意整理・自己破産の実体験もあわせて読むと、手続きや効果の違いがよく分かります。

個人再生後の生活と返済の現実

月5万円の返済で安定した生活へ

債務整理相談ナビ

毎月の支払い負担はどのように変わりましたか?

Dさん

個人再生前は給料がほとんど返済に充てられていましたが、現在は月5万円の返済になりました。

債務整理相談ナビ

債務整理後の生活や気持ちに変化はありましたか?

Dさん

安定した生活が送れるようになり、日々の不安や心労がなくなりました。

クレジットカードが使えない不便さ

債務整理相談ナビ

ブラックリストや信用情報についての説明は弁護士からありましたか?

Dさん

弁護士から最初の相談時に説明を受けました。

債務整理相談ナビ

債務整理をして後悔したことや想定外だったことはありますか?

Dさん

後悔や想定外なことはなかったです。ただ、クレジットカードが作れないため、ネットで買い物をする時に不便は感じています。

精神的な安定と「やっと普通に暮らせる」実感

債務整理相談ナビ

債務整理してよかったと思えることは何ですか?

Dさん

何よりも「日々抱えていた不安やストレスが解消された」ということが大きいです。

個人再生に強い弁護士・司法書士を選ぶことで、減額や再出発のスピードは大きく変わります。

債務整理を考えている人へ伝えたいこと

債務整理相談ナビ

これから相談しようか迷っている人に伝えることがあれば教えてください。

Dさん

勿論借金の金額次第かとは思うが、迷っているなら絶対に一度相談した方が良いですね。

迷っている時点で不安やストレスがつきまとっている状態なので、思考も悪い方にしか向かないですし。

解決する方法は必ずあるので、まずは一歩踏み出してほしいですね!

「債務整理は“失敗”ではなく、再スタートのための選択肢です。Dさんのように、勇気を出して相談した人ほど早く日常を取り戻しています。

個人再生に強いおすすめの法律事務所を比較

今回のDさんのように「生活を立て直したい」と考えている方は、実績豊富で個人再生に強い事務所を比較してみるのがおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次